太宰府市で自力で通えない人のための訪問マッサージ

胃の調子も良くなったよ

  
胃のイラスト
\ この記事を共有 /
胃の調子も良くなったよ

こんにちは。福岡県太宰府市を中心に筑紫野市・大野城市・春日市で訪問鍼灸マッサージをしている、たがみ訪問鍼灸マッサージの田上です。

今回は、普段、訪問マッサージを受けてらっしゃる患者様から頂いた身体の変化についてお話ししていきます。

先日、いつも通りマッサージをしていました。

マッサージの終わりの方に患者様がふと、

「マッサージ受け始めて、胃の調子も良くなった」

と言われました。

その患者様は、主に脊柱管狭窄症と腱板断裂後遺症の治療をしていますが、副産物として胃の調子も良くなったそうです。

逆流性食道炎もお待ちなので、何か飲んだり食べたりした後に、逆流するような感覚があったそうです。

そして、それが少なくなったとのこと。

逆流性食道炎は、お年を重ねると出てきやすい症状です。

加齢に伴い、下部食道括約筋の機能が低下したり、消化器系の機能が低下しやすいからです。

マッサージをすると身体の緊張が取れやすいので、自律神経の副交感神経が交感神経より活発になり、内臓の働きが良くなったことが考えられます。

また、その他に考えられる要因は、ツボです。

マッサージの最後の方にいつも胃腸のツボを刺激して終わります。

その効果があったかもしれないですね。

まさに、東洋医学と西洋医学の融合。

主な症状の他にも、内科的な症状の緩和にも役立ててよかったです。

身の周りの方で胃の調子が悪い方がいらっしゃいましたら、ツボを調べて刺激してもいいと思います。

今回は、患者様から頂いた身体の変化をお話しさせて頂きました。

それではまた。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©たがみ訪問マッサージ,2025All Rights Reserved.